グーグルマップを使って浮気調査できる?

グーグルマップを使って浮気調査できる?

方法としてはグーグルマップのタイムライン機能を使用してパートナーの行動を把握するというものです。

グーグルマップを開いて設定するとこのように訪れた場所が表示されます。

こっそりと設定をオンにしておいてパートナーの行動を確認するというものですね。

まだ確信的に浮気をしているか判明していない場合に有効かもしれません。

Googleのタイムライン機能には下記のような事を記録するが機能があります。

  • 滞在場所
  • 移動ルート
  • 日にちや時刻

・ 仕事と言っていた日に違う場所にいってないか
・ 休日に不審なところに出かけていないか
・ 残業と言っていたのにどこかにいっていないか

など怪しい日の記録を見て、嘘をついてないかを確認しましょう

嘘や言っていた事と違う場合、浮気の可能性がありますね。

グーグルマップのタイムライン機能の具体的な設定方法は下の記事を見てください。

あわせて読みたい

離婚すると連帯保証人から抜けれる?

住宅ローンの連帯保証人になった場合などです。離婚しても抜けれることはありません。銀行や債権者との契約だからです。抜けれる...

離婚届けの書く項目って?

記入項目は下記の通りです。

審判離婚って?あまりない?

調停不成立となった場合に裁判官の判断によって行われる「調停に代わる審判による離婚」というものです。つまり、裁判官の判断で...

婚姻費用って?

婚姻費用とは具体的に、居住費や生活費、子どもの生活費や学費といった費用のことです。この義務は、別居していても、法律上の夫...

探偵の浮気調査の目的って?

主に探偵が行う浮気調査の目的は基本的に以下の3つです。浮気の事実確認、不貞の証拠の撮影、浮気相手の特定。