慰謝料請求できる条件がある?請求できないパターンって?

慰謝料請求できる条件がある?請求できないパターンって?

慰謝料を請求できる条件は下記の通り

  • 既婚者であることを知りながら肉体関係を持った
  • 浮気・不倫によって夫婦関係が崩壊してしまった

次に慰謝料請求ができない条件は下記の通りです。

  • 既婚者であることを知らないまま肉体関係を持った
  • 夫婦の仲が悪く、婚姻関係がすでに破綻していた(別居している場合、婚姻関係が破綻していたと判断される可能性が高い)
  • すでに精神的な損害を補う十分な慰謝料を受け取っている
  • 時効が経過してしまった

あわせて読みたい

嘘や騙されてした結婚や離婚を無効にすることはできる?

そのような場合は結婚・離婚を取り消すことが可能です。法律では強迫や詐欺による婚姻は取り消すことが可能と定めらています。結婚や...

浮気調査の調査料金を安くする方法って?

浮気調査の費用を抑えるには、自分では調査ができない部分だけを探偵事務所に依頼する形が適しています。

財産分与時に借金があるとどうなる?

借金がある場合、重要な点は結婚生活に必要な借金だったかという点です。結婚生活に不必要で個人的に作ったような借金の場合負担する...

精液検出液って浮気調査に使える?

精液検出液とはもともと性犯罪の調査に使われていたもので男性の精液に反応するものです。有名なものは「浮気検査薬チェックメイト」という...

年金分割は2種類ある?

合意分割と3号分割という2種類