妊娠中に離婚したらどうなる?親権や養育費は?

妊娠中に離婚したらどうなる?親権や養育費は?

妊娠中に離婚届けを提出する場合、原則として親権は母親になります。

養育費は親権がない親の方に支払い義務が発生します。

がしかし父親が子供を認知しないと扶養義務が発生しないので注意が必要です。

なので、可能な限り子の認知してもらうことをおすすめします。

子の認知とは、婚姻関係にない男女の間に生まれた子供(いわゆる非嫡出子)を、父(又は母)が、血縁上自分の子であると認めることです。
認知の方法として、役所に認知届を提出する方法、遺言によって子を認知する方法があります。

memo

子の認知について父親が認知してくれない場合、母親は認知調停を申し立てることができます。

親権って?どんな権利から成り立っている?

親権とは、未成年者の子どもを監護・養育し、その財産を管理しその子どもの代理人として法律行為をする権利や義務のこと。親権とは主...

養育費はいつまでもらえる?

養育費について合意が成立しなかった場合などは過去の判例から、基本的には20歳までとなるケースが多いです。がしかし法律的に明確...

探偵社選びに迷ったらどうしたらいい?

適した探偵社がどこなのか比較して紹介してくれる探偵探しのタント君というものもあります。無料という点が魅力的ですね。

婚姻を継続し難い重大な事由で離婚する場合、証拠が重要?

裁判にて主張をするにはその事由を証明する証拠が必要です。裁判ではできるだけ具体的な証拠があると有利になるでしょう。

部屋やマンションの出入りは証拠になる?

相手の家に出入りしている写真を手に入れただけでは、浮気の証拠としては弱いです。大切なのは複数回の出入りです。4-5回の出入りの...