【簡単】不倫の慰謝料の判例9選!慰謝料相場もあわせて解説

探偵業に従事しています、Rです。
北海道から鹿児島まで全国各地で調査してきました。
わかりやすく解説してますので是非ご覧ください。

今回はこんな疑問を抱える方にむけて記事を書いています。

・不倫慰謝料の判例が知りたい
・不倫の慰謝料の相場は?

今回は上記のような疑問を解説していきたいと思います。
ではさっそくみていきましょう。

不倫慰謝料の判例9選

こちらの判例は弁護士法人みずほ中央法律事務所さんの
【不倫(不貞)の慰謝料として50〜500万円を認めた裁判例】
から抜粋してます。

では見ていってみましょう

不貞男性、同棲していた→解消→再度同棲開始→500万円

・不貞行為 妻と男性

・請求額 500万

・認容額 500万

概要
一時同棲していた→解消→再度同棲開始
妊娠もあった
不貞男性が勤務先に不倫を告知した

memo

請求額を上げておけば500万円よりも上の金額が認容された可能性があるそうです。
弁護士の訴額設定が妥当ではなかったと思われるそう。

不貞男性、外泊2回で夫婦破綻→200万円

・不貞行為 妻と男性

・請求額 700万

・認容額 200万

概要
外泊を伴う不貞行為が2回あった
夫婦関係は破綻し,修復の目処が立っていない

不貞男性、双方に責任あり→150万円

・不貞行為 妻と男性

・請求額 1000万

・認容額 150万

概要
不貞期間が長期であった
不貞開始前は破綻していなかった
不貞開始後に破綻した
妻の責任も大きかった

不貞男性、すでに破綻気味→100万円

・不貞行為 妻と男性

・請求額 800万円+弁護士費用147万円

・認容額 100万円+弁護士費用10万円

概要
妻はスナック勤務であった
妻が積極的であった
不貞は『夫婦同然の暮らし』に至っていた
妻は夫への不満を持っていた

不貞女性、不貞20年→300万円

・不貞行為 夫と女性

・請求額 1200万円

・認容額 300万円

概要
公立学校の教員同士の不貞
関係期間が約20年であった

不貞女性、職場内不倫→200万円

・不貞行為 夫と婚外女性

・請求額 2000万円+弁護士費用200万

・認容額 200万円+弁護士費用20万

概要
不貞行為者は職場の同僚同士であった
不貞の2人は『再婚した夫婦』のようにふるまっていた

不貞女性、同棲+離婚の危機→150万円

・不貞行為 夫と女性

・請求額 1000万円

・認容額 150万円

概要
不貞関係の2人は同棲している
夫婦は離婚の危機に瀕している

不貞女性、夫婦の関係は維持→100万円


・不貞行為 夫と女性

・請求額 1000万円

・認容額 100万円

概要
情交関係は2年以上継続していた
夫婦の同居は維持されていた

不貞女性、職場の部下+夫婦修復→50万円

・不貞行為 夫と女性

・請求額 500万円

・認容額 50万円

概要
夫=上司,不貞女性=部下という関係であった
提訴後,夫婦関係は修復した

以上ですね。
事情によって慰謝料の金額は大きく違ってくることがわかりましたね。

不倫の慰謝料の相場

浮気による慰謝料の相場は50~300万円が目安

発覚した後に夫婦関係がどのように変化したかが重要でこのようになります。

離婚も別居もせず、夫婦関係を継続 50~100万円
浮気が原因となり別居 100~200万円
浮気が原因となり離婚 200~300万円

相場はあくまでも目安であるため、当事者同士の話し合いで妥当な金額を決めるものでもあります。

過去に起こった同様の事例や判例などを基準にして、納得できる金額を請求しましょう。

請求するにはしっかりとした証拠が大事

相手から慰謝料を受け取るためには、浮気の事実を示す証拠が必要です。

証拠として認められるものは、

• ラブホテルに出入りしている写真,動画
• 性行為の写真やそれに近い写真,動画
• 探偵事務所の調査報告書

など肉体関係が確認できるもの当てはまります。

1回きりの不貞行為では証拠とならないケースもあるので、

・ラブホテル、2~3回
・シティホテルや家、4~5回

の出入りが分かる写真や動画があると確実と言われています。

最後にまとめ

相手への慰謝料の請求は過去に起こった同様の事例や判例などを基準にして、納得できる金額を請求しましょう。
事実を認めさせ正当な額を請求するには、不貞の有効な証拠が必要です。

もしもパートナーの浮気の可能性が高い場合

慰謝料を請求したい
別れさせたい
真実が知りたい
離婚の有無に関わらず証拠が欲しい
法的に有効な証拠が欲しい
不貞の証拠や実態を把握して離婚を有利に進めたい

など、さまざまな悩みがあると思います。

探偵に依頼すれば有効な証拠や事実関係を明らかにしてくれるでしょう。

しかし、探偵に浮気調査を依頼するとおおまかに

1名の1時間あたり7500円から10000円
20時間で40~50万円
30時間で60~70万円
40時間で80~90万円

程度が相場でなかなかの費用がかかります。

費用が高いので自力で解決したい
探偵に依頼するのはちょっと気が引ける
浮気しているかの事実確認がしたい、真実が知りたい
法的に有効な証拠までは必要なく事実を知りたい

という方はGPSを使った自分での調査をおすすめします。

こちらの方法ならGPSのレンタル代だけで済みますので1か月の調査で3万程度まで抑える事が可能です。

そして、パートナーの行動が明らかになるのでモヤモヤした気持ちから解放されること
この方法でも不貞の事実が認められるような出入りを撮影できれば法的に有効な証拠にもなります

判明事項が多ければ多いほど探偵に依頼する場合、費用を抑える事ができます
探偵に依頼を考えている場合でも一度自分での調査は経由するのがおすすめです。

詳しくまとめてみましたので、下記の記事を参考にしてみてください

探偵に依頼する事を考えていて
探偵社選びで失敗したくなのであれば
弁護士法人が運営する探偵社 響・Agentが個人的なおすすめです。

理由は下記のとおりです。

弁護士法人が運営している事
適正価格であること、他社比較平均4割安
 【さらに調査時間16時間を超えると料金半額】
弁護士監修の報告書である事
調査をリアルタイムで報告してくれること
代表が有名な弁護士、西川研一である事

相談は無料のようなので、一度検討してみるのもいいですね。

ただし支社が東京・大阪・福岡のみですのでお住いのエリアが対応可能か確認が必要です。

下の記事で探偵社 響・Agentについてまとめてますのでよかったらご覧ください。

探偵社 響・Agentの公式サイトはこちらから

上記のエリアよりかなり離れた所に住んでいる
比較検討して一番条件にあう所に依頼したい

という方は適した探偵社がどこなのか比較して紹介してくれる
探偵探しのタント君というものを利用するのもおすすめです。

令和2年末時点で全国には6379件の探偵社があります
タント君が提携しているのは審査基準を満たした14社のみという事で厳選された会社と言えます。

無料なので一度利用を検討してみるのもありです。

探偵探しのタント君の公式サイトはこちらから

審査基準やサービス、口コミについてはこちらの別記事でまとめています。

1日も早く問題を解決するためにもプロのサポートを受けてみてはいかがでしょうか。

1日も早く問題を解決するためにもプロのサポートを受けてみてはいかがでしょうか。

【浮気】不貞においての慰謝料請求が認められなかった判例って?まとめてみました

夫婦関係が既に破綻している場合などそのような場合は慰謝料請求が認められません。今回は不貞慰謝料請求において認められなかった判...

【簡単】不倫や浮気で慰謝料を請求できる条件って?

不倫で慰謝料を請求できる条件って?今回は請求できる条件を解説していきたいと思います。

【簡単】浮気や不倫でなにが法的に有効な証拠になる?証拠はいつまで有効?

浮気や不倫で裁判で使える証拠って?不貞の証拠はいつまで有効?今回は簡単に解説していきたいと思います。

【簡単】不倫や浮気の慰謝料請求の流れって?3つの注意点も

慰謝料請求の流れって?慰謝料請求の流れを解説していきたいと思います。あわせて3つの注意点やW不倫の場合どうなるかなど解説したいと思います。

【簡単】浮気や不貞行為の慰謝料の相場は?慰謝料額が決まる要素って?

浮気や不貞行為の慰謝料の相場が知りたい。慰謝料額が決まる要素って?いくらくらいなのか慰謝料相場についてまとめてみました。