財産分与の対象になる共有財産ってどのようなもの?

財産分与の対象になる共有財産ってどのようなもの?

共有財産か否かの判断は、財産の名義によるのではなく実質的な判断によります。

婚姻中に夫婦の協力により形成・維持されてきた財産であれば、名義を問わず、財産分与の対象である共有財産との判断がなされることになります。

財産分与の対象となるものは主に下記の通りです。

  • 不動産
  • 家具や家財
  • 夫婦の片方の名義になっている預貯金や車
  • 有価証券
  • 保険解約返戻金
  • 退職金等


婚姻中に夫婦が協力して取得した財産といえるものであれば、財産分与の対象となりえます。

なお、夫婦が保有する財産のうち、婚姻中に取得された財産は、共有財産であることが推定されます。

財産分与の対象となる財産は、原則として「同居時」を基準に確定されます。

そのため、離婚前であっても、別居後に取得された財産については、財産分与の対象にはならないと考えられています。

これは、たとえ婚姻関係が継続していたとしても、別居後については夫婦が協力して得た財産とはいえないという考え方にもとづいています。

Amuse(アムス)ってどんな会社?

アムスさんはどういった会社なのでしょうか?5つの安心というものを掲げているようです。・ご相談・お見積り無料・24h365日ご相談受,,,

離婚以外の審判決定はよくある

たとえば養育費や子供との面会、交流について話し合いの長期化が子供の発育に悪影響を及ぼすと判断されれば調停での解決を待たずに審...

調査がうまくいかないパターンって?

主に下記の通りです。証拠の撮影ができない、張り込み中に警察に通報される、対象者にバレる

カードの利用明細をチェックする際のポイントは?

クレジットカードの利用履歴も多くの情報が読み取れる可能性があります。利用明細からは、カードを使った日時・店名・金額などの情報...

養育費とは?親権が無い方が払う?

養育費とは、子供が経済的や社会的に自立するまでに必要とされる費用です。養育費を負担するのは監護権を持たない側となります。監護...