不貞の判例に関する記事
【妻の不貞】不貞期間は1年半、慰謝料請求額は440万円、認定額は160万円
| 裁判所 | 東京地裁 |
|---|---|
| 判決日 | H28.4.22 |
| 原告 以後Xと表記 |
夫【54歳、X】 |
| 不貞当事者【有責配偶者】 以後Aと表記 |
妻【48歳、A】 |
| 不貞当事者【被告】 以後Yと表記 |
男【被告、45歳、Y】 |
| 夫婦の婚姻期間 | H23.8.4、約3年 |
| 夫婦の子の有無 | |
| 不貞当事者間に子供がいたか | |
| 被告から原告に対する謝罪の有無等 |
どちらの不貞行為か【有責配偶者】
妻の不貞行為
不貞開始時期及び期間
H25.1頃~H26.5頃
H26.9頃~11頃、約1年半
不貞行為当時の夫婦関係
平穏だった。
交際の経緯、積極性等
A【妻】Y【男】はH12頃に知り合った。
H25.1頃には性的関係を持った。
H26.5頃、A【妻】が精神的に不安定になり、不貞関係はX【夫】の知るところとなった。A【妻】の心身の回復の為、Y【男】はA【妻】に付き添うことになり、H26.9頃以降、A【男】と性的関係を持った。
この事案における特殊性等
X【夫】はA【妻】の心身の回復の為、Y【男】がA【妻】に付き添うことに同意したが、その際、X【夫】Y【男】間で、Y【妻】A【男】と性的関係を結ばないことを約束している。
その後夫婦の婚姻関係
同居を継続
判決
慰謝料の請求額440万円→判決による認定額160万円【慰謝料150万円、弁護士費用10万円】

浮気でお悩みの場合、適切な慰謝料を受け取るためには不貞行為を証明する証拠が必要です。
しっかりとした証拠で
交渉を有利に進めましょう。
【妻の不貞】ミクシィで知り合い不貞期間は5か月、慰謝料請求額は220万円、認定額は88万円
交際の経緯、積極性等、ミクシィを通じて知り合い、お互いに配偶者がいることを知りながら不貞行為をおこなった。
【夫の不貞】一方的に別居に踏み切る、慰謝料請求額は100万円、認定額は100万円
交際の経緯、積極性等,A【夫】Y【女】はH24.10.25頃知り合い、頻繁にLINEのメッセージを送り合い、Y【女】はA【夫】が賃貸物件を探すのを手伝ったりした。
【妻の不貞】慰謝料請求額は800万円、認定額は120万円
交際の経緯、積極性等,A【妻】Y【男】はH24.1.9と5.24に不貞行為をした。また、その前後にキスや抱擁を交わした。
【妻の不貞】アルバイト先で出会い、不貞期間は1か月、慰謝料請求額は330万円、認定額は110万円
この事案における特殊性等,H26.7中旬、A【妻】の母がX【夫】に対して100万円を支払ったが、これは格別預貯金を有していなかったX【夫】が、自宅を出て新た...
