探偵社を選ぶ基準って?

探偵社を選ぶ基準って?

探偵社を選ぶ基準は主に下記の通りです。

  • 探偵業届出証明書の表記がサイトにあるか
  • 具体的な料金の開示がサイトにあるか
  • 調査中のリアルタイムでの報告は可能か
  • 報告書の内容はしっかりしているか
  • 事前に十分な聞き取り、打ち合わせを行ってくれるか

料金の開示が公式サイトなどでない場合少し注意ですね。
見積り時に高額な金額を掲示される可能性もあるので注意が必要です。

そして料金が安すぎる場合も注意が必要ですね。
1時間2500円なども文言で、実質はGPSでの監視のみなどという会社もあります。
実地の調査となると成功報酬制で300万請求されたそうです。

なので安すぎる場合も気を付ける必要がありますね。

あわせて読みたい

浮気の証拠が完全に揃ってなくても慰謝料請求できる?

浮気の証拠が完全に揃ってなくても慰謝料請求は可能です。証拠というのは裁判で説明するために必要なのであって慰謝料請求するだけで...

あい探偵ってどんな会社?

1時間2500円という破格で思わず問い合わせした方も多いかもしれません。しかし位置情報の調査のみなので注意が必要です。成功報酬で300万...

ペットは財産分与の対象?養育費などは発生する?

法律上、ペットは物としてみなされています。よって、ペットは預金や不動産などと同様、離婚時には財産分与の対象として取り扱われま...

ボイスレコーダーの選ぶ条件は?

選ぶ基準としては下記の通りです。録音性能、バッテリー容量、大きさ

離婚後、相手の住所を調べたい場合は?

相手の住所を調べたい場合下記のようなものを取得すると良いでしょう。・住民票・戸籍の附票(ふひょう)