自分で調査する上での違法性はどんなものがある?

自分で調査する上での違法性はどんなものがある?

主に下記の通りです。

  • GPSやボイスレコーダーを使う行為(プライバシーの侵害、住居侵入罪など)
  • SNSやメールの中身を勝手に見る行為(不正アクセス禁止法違反など)
  • 尾行する行為(ストーカー規制法など)

GPSを設置する場合、車など夫婦所有のものに取り付けると違法性に問われる可能性が低いです。

勝手に他人の携帯をみるという行為は不正アクセス禁止法に当てはまる可能性があります。

スパイアプリなどを勝手にインストールするという行為は不正指令電磁的記録供用罪に当てはまる可能性があります。

尾行するという行為は婚姻関係にない恋人の状態であれば、ストーカー規制法が該当する可能性があります。

既婚者が慰謝料請求や離婚訴訟などのために証拠を集めているときは、違法となる可能性は低いです。

あわせて読みたい

財産分与ってなに?

財産分与とは、婚姻生活中に夫婦で協力して築き上げた財産を、離婚の際にそれぞれの貢献度に応じて分配することをいいます。法律でも...

婚姻費用から住宅ローン分は減額される?

離婚するまでは妻に生活費を支払う義務があります。住宅ローン分も払っているので減額されるのか?結論はされません。

原一探偵事務所ってどんな会社?

主な特徴は下記の通りです。・46年の調査実績・年間50,000件の相談件数・全国主要都市に18拠点

給料明細をチェックする際のポイントは?

パートナーの給料明細をチェックする時において重要なのは残業や休日出勤の手当が適切についてるかになります。

婚姻を継続し難い重大な事由とは?

離婚を提起できる事由として婚姻を継続し難い重大な事由というものがあります。裁判で婚姻を継続し難い重大な事由について明確な判断...