自分での調査で合法的なラインってある?

自分での調査で合法的なラインってある?

合法・違法の判断基準となるのが「プライバシー侵害」という点

主に合法的なラインは下記の通り

  • 財布の中身を確認する
  • カードの利用明細や給与明細をチェックする
  • ロックされていないスマホやPCをチェックする
  • 夫婦所有の車の走行履歴や車内の様子を確認する
  • 夫婦共有の財産(家、自動車など)にGPSやボイスレコーダーを設置する
  • 婚姻関係があるうえでの尾行、撮影、張り込み


上記のような行為は、グレーゾーンではありますが法的に問われる可能性は低いです。

あわせて読みたい

浮気調査の成功の定義とは?

浮気調査の成功の定義とは基本的に下記の通りです。不貞の証拠の撮影、浮気の相手の住所、名前、勤務先の判明。

不貞の証拠の有効期限って?

不倫慰謝料請求の時効は3年。民法では、不法行為による損害賠償請求権の時効を「損害及び加害者を知ったときから3年」としています。

探偵社を選ぶ基準って?

探偵社を選ぶ基準は主に下記の5つです。探偵業届出証明書の表記がサイトにあるか、具体的な料金の開示がサイトにあるか...

給料明細をチェックする際のポイントは?

パートナーの給料明細をチェックする時において重要なのは残業や休日出勤の手当が適切についてるかになります。

違法に入手した証拠は証拠として認められないの?

裁判上では、違法に入手した証拠は証拠として認められない可能性があるので注意が必要です。