親権って?どんな権利から成り立っている?

親権って?どんな権利から成り立っている?

親権とは、未成年者の子どもを監護・養育し、その財産を管理し
その子どもの代理人として法律行為をする権利や義務のこと。

親権とは主に2つの権利から成り立っています。

  • 身上監護権
  • 財産管理権

身上監護権とは

身分行為の代理権
子どもが身分法上の行為を行うにあたっての親の同意・代理権

居所指定権
親が子どもの居所を指定する権利

懲戒権
子どもに対して親が懲戒・しつけをする権利

職業許可権
子どもが職業を営むにあたって親がその職業を許可する権利

財産管理権とは

財産の管理権

子どもの法律行為に対する同意権

離婚すると連帯保証人から抜けれる?

住宅ローンの連帯保証人になった場合などです。離婚しても抜けれることはありません。銀行や債権者との契約だからです。抜けれる...

自分で調査する上での違法性はどんなものがある?

主に下記の通りです。GPSやボイスレコーダーを使う行為(プライバシーの侵害、住居侵入罪など)SNSやメールの中身を勝手に見る行...

財産分与の割合ってどれくらい??

夫婦の共有財産の財産分与の割合は、原則的に2分の1ずつというのが一般的です。

パートナーが浮気を認めた場合は?

パートナーが浮気の事実を認めた、浮気相手が認めた場合も有力な証拠になります。自白以外の証拠がなかったとしても、浮気の事実があ...

探偵社に依頼する流れって?

主に下記の通りですね。相談、見積もり、契約、調査前の打ち合わせ、調査開始、調査報告、アフターフォロー