不貞の判例に関する記事
自分での調査で合法的なラインってある?

自分での調査で合法的なラインってある?
合法・違法の判断基準となるのが「プライバシー侵害」という点
主に合法的なラインは下記の通り
- 財布の中身を確認する
- カードの利用明細や給与明細をチェックする
- ロックされていないスマホやPCをチェックする
- 夫婦所有の車の走行履歴や車内の様子を確認する
- 夫婦共有の財産(家、自動車など)にGPSやボイスレコーダーを設置する
- 婚姻関係があるうえでの尾行、撮影、張り込み
上記のような行為は、グレーゾーンではありますが法的に問われる可能性は低いです。
あわせて読みたい

親権者が教育をしっかりしていないどうする?
親権者がこどもを放置して遊びまわるなど教育や監護の義務を怠っていた場合は家庭裁判所に親権喪失の宣告というものを申し立てる必要...
浮気調査の調査料金を安くする方法って?
浮気調査の費用を抑えるには、自分では調査ができない部分だけを探偵事務所に依頼する形が適しています。
不貞の慰謝料請求で弁護士費用や裁判費用は相手に請求できる?
請求は可能、しかし全額を請求できるわけではない。弁護士費用の場合は、判決で認められた慰謝料の約1割程度とされることが多いとの...
おすすめのGPSは?
おすすめはイチロクGPSというものです。導入している探偵社も多数あるようで49社ほど導入しているようです。