不貞の判例に関する記事
【夫の不貞】キャバクラで出会い不貞期間は5か月、慰謝料請求額は700万円、認定額は380万円

裁判所 | 東京地裁 |
---|---|
判決日 | H27.9.7 |
原告 以後Xと表記 |
妻【37歳、X】 |
不貞当事者【有責配偶者】 以後Aと表記 |
夫【38歳、A】 |
不貞当事者【被告】 以後Yと表記 |
女【被告、21歳、Y】 |
夫婦の婚姻期間 | H19.7.7、約5年8か月 |
夫婦の子の有無 |
長男【5歳】 長女【3歳】 |
不貞当事者間に子供がいたか | |
被告から原告に対する謝罪の有無等 |
どちらの不貞行為か【有責配偶者】
夫の不貞行為
不貞開始時期及び期間
H24.10頃~H25.3.10、約5か月
不貞行為当時の夫婦関係
H24.9~10半ば頃まで別居したが、別居解消後は家族で過ごすなどしており、破綻していない。
交際の経緯、積極性等
A【夫】Y【女】はキャバクラで知り合う。A【夫】はY【女】のためにマンションを賃借し、そこに住まわせ不貞行為を行った。
この事案における特殊性等
AYの本件交際終了後もA【夫】はX【妻】と子らを顧みず、自宅に帰らず妥当な生活費も払わない。よってA【夫】は単独で同居協力扶助義務違反の不法行為を負う。
その後夫婦の婚姻関係
H25.3.9別居
判決
慰謝料の請求額700万円→判決による認定額380万円【Aに対して300万円、連帯債務80万円】

浮気でお悩みの場合、適切な慰謝料を受け取るためには不貞行為を証明する証拠が必要です。
しっかりとした証拠で
交渉を有利に進めましょう。

【夫の不貞】勤務先で出会い不貞期間は6年4か月、慰謝料請求額は1000万、認定額は150万
交際の経緯、積極性等、Y【女】はA【夫】の勤務先のパート従業員でありA【夫】の誘いに応じて交際が始まった。A【夫】はY【女】に高価...
【夫の不貞】同僚との不貞、発覚後も関係を継続、期間は7か月、慰謝料請求額は330万円、認定額は275万円
交際の経緯、積極性等、A【夫】Y【女】は同僚である。AYは不貞関係発覚後も関係を継続し、Y【女】はA【夫】の別居に合わせて食器を2人分購入した。
【妻の不貞】同じ職場での不貞、期間は1か月、慰謝料請求額は330万円、認定額は200万円
交際の経緯、積極性等、A【妻】Y【男】は同じ職場に勤めていた。
【妻の不貞】不貞期間は1年8か月、慰謝料請求額は3000万円、認定額は80万円
交際の経緯、積極性等,H15.6下旬から交際を開始し、殆んど毎日会っていた。H17.3.4はすれ違いのあるメールが送信されている。