【夫の不貞】経営する飲食店にて出会う、期間は8か月、慰謝料請求額は400万円、認定額は100万円

裁判所 東京地裁
判決日 H27.3.24
原告
以後Xと表記
妻【X】
不貞当事者【有責配偶者】
以後Aと表記
夫【A】
不貞当事者【被告】
以後Yと表記
女【被告、Y】
夫婦の婚姻期間 H19.9.2、約6年5か月
夫婦の子の有無 長女【6歳】
長男【5歳】
不貞当事者間に子供がいたか
被告から原告に対する謝罪の有無等 Y【女】はX【妻】からの慰謝料を請求するメールを受信した際にX【妻】に謝罪し、
慰謝料を分割で支払う意向を示しが、その後連絡が途絶えた。

どちらの不貞行為か【有責配偶者】
夫の不貞行為

不貞行為当時の夫婦関係

不貞開始時期及び期間
H25.5~H26.1、約8ヵ月

交際の経緯、積極性等
A【夫】経営の飲食店にA【夫】の友人がY【女】を連れてきて知り合う。
Y【女】はA【夫】の家族構成を把握していた。

この事案における特殊性等
Y【女】は答弁書その他の書面を提出しない。
A【夫】Y【女】の不貞行為の具体的な経過やX【妻】A【夫】の夫婦関係が彫化するに至った状況などの具体的な事情が明白とはいえない。

その後夫婦の婚姻関係
H26.2別居

判決
慰謝料の請求額400万円→判決による認定額100万円

浮気でお悩みの場合、適切な慰謝料を受け取るためには不貞行為を証明する証拠が必要です。
しっかりとした証拠で
交渉を有利に進めましょう。

【妻の不貞】不貞期間は1年、その他多数男性と関係を持つ、慰謝料請求額は330万円、認定額は88万円

この事案における特殊性等X【夫】はうつ病と診断され、経営していた会社を休業せざるを得なくなったが、その精神的苦痛はA【妻】の...

【妻の不貞】工場のアルバイトで出会い不貞期間は5年半、慰謝料請求額は330万円、認定額は165万円

交際の経緯、積極性等、X【夫】とY【男】は面識がありZの紹介によりA【妻】はY【男】の勤める工場でアルバイトを始めた。Y【男】は...

【夫の不貞】LINEでのメッセージが不貞行為の根拠に、慰謝料請求額は330万円、認定額は99万円

不貞行為当時の夫婦関係,H25年末からH26.1当時、A【夫】はY【女】以外の女性とも不貞関係にあり、X【妻】A【夫】の婚姻関係は相当程度悪化していた。

【夫の不貞】業務関係のパーティで知り合い不貞期間は3年、慰謝料請求額は300万円、認定額は50万円

交際の経緯、積極性等,H24.6、A【夫】Y【女】は業務関係のパーティーで知り合った。A【夫】はY【女】に対して結婚をほのめかしたり、婚姻届用紙を交付した...

【妻の不貞】フィリピンパブの客と従業員、慰謝料請求額は1100万円、認定額は110万円

交際の経緯、積極性等,A【妻】Y【男】は、H22にA【妻】が働いているフィリピンパブで出会った。