【夫の不貞】同じ歯科クリニックの同僚、期間は1年、慰謝料請求額は330万円、認定額は165万円

裁判所 東京地裁
判決日 H27.9.17
原告
以後Xと表記
妻【65歳、X】
不貞当事者【有責配偶者】
以後Aと表記
夫【71歳、A】
不貞当事者【被告】
以後Yと表記
女【被告、54歳、Y】
夫婦の婚姻期間 S47、約41年
夫婦の子の有無 長女【41歳】
次女【34歳】
不貞当事者間に子供がいたか
被告から原告に対する謝罪の有無等

どちらの不貞行為か【有責配偶者】
夫の不貞行為

不貞開始時期及び期間
H25.7.13~、約1年

不貞行為当時の夫婦関係
特段表立った問題もなかったが、円満でもない。

交際の経緯、積極性等
A【夫】Y【女】は歯科クリニックに勤める同僚である。
H24春頃から2人で食事やドライブに行くようになった。X【妻】からの交際中止要請や本件提訴後も交際を継続している。

この事案における特殊性等
不貞関係の形成は、夫婦間に対する決定的な介入であるから、第三者において、相手方に配偶者がいることを認識していた以上、不貞関係を形成するに際しては、その配偶者の権利利益を害することのないよう十分に夫婦関係を把握すべきである。

その後夫婦の婚姻関係
H25.9別居、離婚調停【取り下げ】

判決
慰謝料の請求額330万円→判決による認定額165万円【慰謝料150万円、弁護士費用15万円】

浮気でお悩みの場合、適切な慰謝料を受け取るためには不貞行為を証明する証拠が必要です。
しっかりとした証拠で
交渉を有利に進めましょう。

【妻の不貞】職場で出会う、慰謝料請求額は330万円、認定額は0円

交際の経緯、積極性等、職場にて知り合う。H24.10頃からA【妻】Y【男】は私的に会って食事をするなどし、頻繁にメー...

【夫の不貞】経営する会社に入社し知り合う、不貞期間は約1年、慰謝料請求額は550万円、認定額は160万円

交際の経緯、積極性等、Y【女】がA【夫】の経営会社に入社し、知り合う。H20.6頃には会うことが少なくなり、Y【女】は、出産後は...

【妻の不貞】上司と部下、慰謝料請求額は3000万円、認定額は0円

交際の経緯、積極性等,H23.7頃、A【妻】はY【男】の部下として勤務していた。「愛してる」などと記載した電子メールが頻回にやり取りされて、その内容から...

【妻の不貞】職場の同僚で不貞行為不成立、慰謝料請求額は500万円、認定額は0円

交際の経緯、積極性等、A【妻】Y【男】は職場の同僚である。相当に親密な関係にあったものと認められるが、A【妻】Y【男】はいずれも離婚に関わる問題を抱...

【夫の不貞】職場で出会い不貞期間は2か月、慰謝料請求額は220万、認定額は0円

職場にて知り合う。Y【女】はA【夫】が既婚者である事を知っていた。H22.2、Y【女】の妊娠を知った、A【夫】の態度によりY【女】は...